今年は調子がいいかしら♪
2011年09月27日
すっかり秋になりましたね!
とは言いつつ日中は暑い日もあり、季節の変わり目で体調を崩さないようにしたいです(>_<)
秋と言えば芸術☆
と言うことで色んなところで催しも多いですよね。
私も普段の活動に加え10月に所属している合唱団“明日歌”(あすかと読みます)の演奏会があります。
今年はさらに飯沼信義先生の組曲「海・幻想」のレコーディングもするということで、練習・レコーディング・本番と数えてみたら10月だけで12日ありました。びっくり~
毎年こんな感じで本番に向けてスパートかけていくのですが、何だか今年は違う。
何かと思ったら喉の疲労感がいつもよりない(^◇^)
曲的にも日程的にも今年はハードだと思うのですが、毎年この時期に行っている耳鼻咽喉科にも行ってない!!
少しは歌い方がうまくなってきたのでしょうか?
声楽の先生にもちょっと前に「あゆみちゃん最近喉が痛くなったりしないんじゃない」と言われて、そうかもと思いました。
自分でも歌い方ちょっと掴めたかもと思ったりして
他の楽器と違って、歌は40代からなんて言われるし、そんなにすぐうまくなるもんでもないけど、今までやってきた成果が少しでも出たかと思うとすごく嬉しいです。
そんな訳で、これから深まる秋に向けて歌も深めていこうと思っています。
明日歌の演奏会はちょっと変わっていて、本格的な合唱以外にも踊りあり、コント(?)あり、笑いありと合唱に触れていない人にもきっと楽しんでいただけると思います。
ご都合つく方是非いらしてください(*^_^*)
私もチケット持っているので買っていただけると嬉しいです。
ちなみに明日歌のチラシを書いているのは私のCDジャケットの絵を描いてくれている方です♪

10月29日(土)
駒ヶ根文化センター 大ホールにて
18:00開場 18:30開演
大人 800円 小中学生 400円 小学生以下無料
Ⅰ混声合唱組曲「海・幻想」
Ⅱポップスステージ~愛こそすべて~
アンパンマンのマーチ
銀河鉄道999 他
Ⅲクラシック♪クラシック
ビバルディ:「四季」より春
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」よりPromenade
ラベル:ボレロ 他
とは言いつつ日中は暑い日もあり、季節の変わり目で体調を崩さないようにしたいです(>_<)
秋と言えば芸術☆
と言うことで色んなところで催しも多いですよね。
私も普段の活動に加え10月に所属している合唱団“明日歌”(あすかと読みます)の演奏会があります。
今年はさらに飯沼信義先生の組曲「海・幻想」のレコーディングもするということで、練習・レコーディング・本番と数えてみたら10月だけで12日ありました。びっくり~
毎年こんな感じで本番に向けてスパートかけていくのですが、何だか今年は違う。
何かと思ったら喉の疲労感がいつもよりない(^◇^)
曲的にも日程的にも今年はハードだと思うのですが、毎年この時期に行っている耳鼻咽喉科にも行ってない!!
少しは歌い方がうまくなってきたのでしょうか?
声楽の先生にもちょっと前に「あゆみちゃん最近喉が痛くなったりしないんじゃない」と言われて、そうかもと思いました。
自分でも歌い方ちょっと掴めたかもと思ったりして
他の楽器と違って、歌は40代からなんて言われるし、そんなにすぐうまくなるもんでもないけど、今までやってきた成果が少しでも出たかと思うとすごく嬉しいです。
そんな訳で、これから深まる秋に向けて歌も深めていこうと思っています。
明日歌の演奏会はちょっと変わっていて、本格的な合唱以外にも踊りあり、コント(?)あり、笑いありと合唱に触れていない人にもきっと楽しんでいただけると思います。
ご都合つく方是非いらしてください(*^_^*)
私もチケット持っているので買っていただけると嬉しいです。
ちなみに明日歌のチラシを書いているのは私のCDジャケットの絵を描いてくれている方です♪

10月29日(土)
駒ヶ根文化センター 大ホールにて
18:00開場 18:30開演
大人 800円 小中学生 400円 小学生以下無料
Ⅰ混声合唱組曲「海・幻想」
Ⅱポップスステージ~愛こそすべて~
アンパンマンのマーチ
銀河鉄道999 他
Ⅲクラシック♪クラシック
ビバルディ:「四季」より春
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」よりPromenade
ラベル:ボレロ 他
ゆっくり のんびり 日曜昼下がり
2011年09月21日
隠れ家のような面白い作り、雰囲気たっぷりのMOMINOKI HOUSEでライブをさせてもらいました。
初の東京ワンマンライブ。
お客さんは来てくれるかな? どんなライブになるかな?
と思いながら会場に向かいました。
心配していたマイクも無事使えて、オープン前に音出し、2曲伴奏をお願いした葉子ちゃんとの合わせも出来て後は本番を待つばかり。
良い緊張感の中本番を迎えることが出来ました。
お客さんも15名も来てくださりました。
しかもその中にはたまたまお食事をしに来てライブを聴いて行ってくださった方も!
約1時間半のライブ。
グランドピアノと木で統一された店内と言うことで、いつにも増してしっとりライブでした。
すごくいいライブが出来たように思います。
またやりたいな♪
来てくれた皆さん、宣伝のお手伝いと素敵な花束をくれた愛子ちゃん、伴奏してくれた葉子ちゃん、MOMINOKI HOUSEの皆さんありがとうございました。

この日は色んなところでお祭りもやっていました。
お店の近くでも、新宿の大都会のど真ん中でも。
写真は新宿のお御輿です。
初の東京ワンマンライブ。
お客さんは来てくれるかな? どんなライブになるかな?
と思いながら会場に向かいました。
心配していたマイクも無事使えて、オープン前に音出し、2曲伴奏をお願いした葉子ちゃんとの合わせも出来て後は本番を待つばかり。
良い緊張感の中本番を迎えることが出来ました。
お客さんも15名も来てくださりました。
しかもその中にはたまたまお食事をしに来てライブを聴いて行ってくださった方も!
約1時間半のライブ。
グランドピアノと木で統一された店内と言うことで、いつにも増してしっとりライブでした。
すごくいいライブが出来たように思います。
またやりたいな♪
来てくれた皆さん、宣伝のお手伝いと素敵な花束をくれた愛子ちゃん、伴奏してくれた葉子ちゃん、MOMINOKI HOUSEの皆さんありがとうございました。
この日は色んなところでお祭りもやっていました。
お店の近くでも、新宿の大都会のど真ん中でも。
写真は新宿のお御輿です。
江戸時代の建物で♪
2011年09月21日
遅ればせながらですが、17日(土)初めてIndia The Rockで歌わせてもらいました。
名前は聞いていたもののライブハウスでの演奏が元々少ない私にとっては貴重な機会でした(*^_^*)
ライブハウスというか、ライブバーみたいな感じですね。
2階は無料貸出しギャラリーになっていて、何でもやらせてくださるそうです。

そしてなんと江戸時代の建物なんですって!

行燈も江戸時代のも。
すごく素敵でした。打ち上げや休憩に使うこともあるそうですよ☆
お店の照明の笠はシンバル!

色んなところで楽しめますヽ(^o^)丿
今回は月之民(ムーミン)さんとご一緒させていただきました。
今年の6月にお会いして、今回一緒にライブで来て嬉しかったです。
ムーミンダンスも最高(^v^)
皆さん暖かく、大きな拍手と気持ちで聞いてくださりました。
私が考えるのでは行けなかった場所、会えなかった人。
初めての方にも聞いてもらえて嬉しかったです。
企画してくれたびぃた君、店長の久野さん、月之民さん、来てくれた皆さんありがとうございます。
名前は聞いていたもののライブハウスでの演奏が元々少ない私にとっては貴重な機会でした(*^_^*)
ライブハウスというか、ライブバーみたいな感じですね。
2階は無料貸出しギャラリーになっていて、何でもやらせてくださるそうです。
そしてなんと江戸時代の建物なんですって!
行燈も江戸時代のも。
すごく素敵でした。打ち上げや休憩に使うこともあるそうですよ☆
お店の照明の笠はシンバル!
色んなところで楽しめますヽ(^o^)丿
今回は月之民(ムーミン)さんとご一緒させていただきました。
今年の6月にお会いして、今回一緒にライブで来て嬉しかったです。
ムーミンダンスも最高(^v^)
皆さん暖かく、大きな拍手と気持ちで聞いてくださりました。
私が考えるのでは行けなかった場所、会えなかった人。
初めての方にも聞いてもらえて嬉しかったです。
企画してくれたびぃた君、店長の久野さん、月之民さん、来てくれた皆さんありがとうございます。
約1ヶ月
2011年09月16日
8月のライブから約1ヶ月もたってしましました。
もうすごく昔のような感じがします。
明日から久しぶりのライブです。
ご都合つく方、お近くの方是非いらしてください♪
9月
17日(土)
~信州アコサミット 2011~
India The Rockにて(長野市)
16:00~18:00
チャージ 1000円
出演 月之民 福澤歩 他
18日(日)
MOMINOKI HOUSEにて
東京都渋谷区神宮前2-18-5 TEL 03-3405-9144
mominoki@hello.odn.ne.jp
PM 2:00~
チャージ 1500円
23日(金・祝)
SBC信越放送主催 黒姫高原コスモス音楽祭
10:00~15:00
福澤歩 13:00~13:50
黒姫高原
http://www.kurohime-kogen.co.jp/cosmos/i ndex.shtml
もうすごく昔のような感じがします。
明日から久しぶりのライブです。
ご都合つく方、お近くの方是非いらしてください♪
9月
17日(土)
~信州アコサミット 2011~
India The Rockにて(長野市)
16:00~18:00
チャージ 1000円
出演 月之民 福澤歩 他
18日(日)
MOMINOKI HOUSEにて
東京都渋谷区神宮前2-18-5 TEL 03-3405-9144
mominoki@hello.odn.ne.jp
PM 2:00~
チャージ 1500円
23日(金・祝)
SBC信越放送主催 黒姫高原コスモス音楽祭
10:00~15:00
福澤歩 13:00~13:50
黒姫高原
http://www.kurohime-kogen.co.jp/cosmos/i ndex.shtml
魅かれるもの
2011年09月10日
私は何となくアイリッシュ系音楽が好きです。
良い曲ないかな~とYouTubeで見ていたらこんなものを見つけました。
メロディー的に日本と通じる雰囲気があるのかな。
http://www.youtube.com/watch?v=pElUz6BT34I&feature=related
良い曲ないかな~とYouTubeで見ていたらこんなものを見つけました。
メロディー的に日本と通じる雰囲気があるのかな。
http://www.youtube.com/watch?v=pElUz6BT34I&feature=related
9月のライブスケジュール
2011年09月05日
9月

17日(土)
~信州アコサミット 2011~
India The Rockにて(長野市)
16:00~18:00
チャージ 1000円
出演 月之民 福澤歩 他

18日(日)
MOMINOKI HOUSEにて
東京都渋谷区神宮前2-18-5 TEL 03-3405-9144
mominoki@hello.odn.ne.jp
PM 2:00~
チャージ 1500円
23日(金・祝)
SBC信越放送主催 黒姫高原コスモス音楽祭
10:00~15:00
福澤歩 13:00~13:50
黒姫高原
http://www.kurohime-kogen.co.jp/cosmos/index.shtml

17日(土)
~信州アコサミット 2011~
India The Rockにて(長野市)
16:00~18:00
チャージ 1000円
出演 月之民 福澤歩 他

18日(日)
MOMINOKI HOUSEにて
東京都渋谷区神宮前2-18-5 TEL 03-3405-9144
mominoki@hello.odn.ne.jp
PM 2:00~
チャージ 1500円
23日(金・祝)
SBC信越放送主催 黒姫高原コスモス音楽祭
10:00~15:00
福澤歩 13:00~13:50
黒姫高原
http://www.kurohime-kogen.co.jp/cosmos/index.shtml