ヒーリングマミーの会

東京ライブのことがまだかけていませんが、お知らせを先に書かせていただきます。
ライブのことは後日アップします!!

以前からやりたかったお母さんと子どもが参加できるミニライブをやらせていただくことになりました。
いつも色々お世話になり、仲よくしていただいている林恵美さんを通して出会った鶴巻祐子さんがやっている南箕輪の古民家イベントスペース「つるの恩返し」さんでやらせていただきます♪

もともとやっていたお母さん達のイベント、
その名も「ヒーリングマミー」という集まりで皆で楽しい時間を過ごせたらと思います。

興味のある方、行ってみたいという方、ご連絡くださいヽ(^o^)丿

5月23日(水)
10:00~12:00
つるの恩返し(南箕輪大原 大原サークルKより車で3分)
会費1000円
問い合わせ fukuchan2010@live.jp  


Posted by 福澤歩 at 23:10Comments(0)お知らせ

ライブツアー決定!!

オサカミツオさんと一緒に6月からにライブツアーをします♪

飯田・東京・神奈川・名古屋・伊那高遠 県内外計5か所をまわる

『歌とギターと風の旅』ツアーです(*^_^*)

2人だから出来る内容で素敵なライブをお届けしたいと思っています。
皆さん是非いらしてください♪
オサカさんが素敵なチラシも作ってくれました。



今月末からは色んなところに置いていただこうと思っています!
見かけたら手に取っていただき、伊那・飯田はもちろん!!東京・神奈川・名古屋にお住まいのお友達やご親戚の方たちにお知らせしていただけると嬉しいですヽ(^o^)丿

これに合わせてホームページもデザインを変えました。
ツアー詳細も載せてありますので、是非見てください。

ホームページ → http://www4.hp-ez.com/hp/ayumi-song/   


Posted by 福澤歩 at 20:15Comments(0)お知らせ

県外初♪

明日は渋谷LOOP annexにてライブがあります。
今回は県外初!オサカミツオさんと一緒に(*^_^*)
私たちは20:20~から演奏予定です。

素敵なライブになること請け合いです!
お近くの方、ご都合つく方是非是非いらしてください♪


19日(木)
SWEEETDAYS
■時間:OPEN 18:30 START 19:00
■会場:SHIBUYA LOOP annex
  150-0042 東京都渋谷区宇田川町13-8 ちとせ会館 7F
   http://www.live-loop.com/

■TICKET:<前売>¥2300 <当日>¥2800
 ※入場時にドリンク代が別途必要となります。

■出演:漢那ゆき/EMI/emuy/福澤歩/倉本カナコ(Kanako Lug Jitterbug)
  


Posted by 福澤歩 at 16:00Comments(0)お知らせ

最近の“はな”事情

東京あたりは桜が満開のようですね。
こちらは11日ころ開花予想ですが、咲くのでしょうか?
1輪でも咲けば開花に違いないので、咲くかもしれませんが見ごろはもう少し先かもしれません。
なにせまだ気温がマイナスです。さすがに日中は春っぽいですが^_^;
油断をして電気を抜いた我が家の水道が先日凍りました。
まだまだコートが手放せません。

さて咲く方の花の話から、鼻の話に変わりますが。

なんだか最近調子が悪い。。。
鼻と言っていいのか、喉なのか微妙ですが…
痛くはないんです!ただ喉の上の方と言うか鼻と口の境と言うか、そんなところが腫れぼったい感じで(+o+)
しゃべるのも違和感があって喋りずらいのです。
歌うたうのもなかなか本調子ではなく。
これは花粉なのでしょうか…?

うがいはちょこちょこしているもののあまり変化はなく、鼻うがいをしてみることに。
水道水だけより、お塩を入れた方が痛くないというのを聞き、塩水でチャレンジ!

…痛くはないけど、やっぱり鼻うがいは難しいです。
効果の程はわかりませんが、まだ一度しかやってないので、ちょこちょこ試してみようと思います。

この時期は黄砂やら花粉やら風邪やらで症状がどれによるものかいまいちわかりませんが、どれでもいいから治って欲しいです(;_;  


Posted by 福澤歩 at 11:06Comments(2)その他

カレー屋さんはバス停前?!

昨日。暗い雲の方向へ雪の舞う農道を走り飯田市のカレー屋さん『大原屋』さんに行ってきました!

オサカさんと一緒にライブの打ち合わせです♪
お店の前には本物と見間違うほどのバス停風看板が(*^_^*)



お店は知っていたものの行くのは初めて。
私が行ったことがあるカレー屋さんのイメージだと、いかにもインド風、東南アジア~な感じのお店が多かったのですが、大原屋さんは『和風』な感じのお店でとっても居心地がいい場所です。
(決してインド風がいけないというわけではありませんよ!笑)

店内には日本の歌のBGMが流れていました。(ふるさととか子守唄とか)

店長の尾沢さんは2年ほど前に一度お会いしたことがあったのですが、ちゃんとお話させていただくのは初めて。
一言で言うと…何だろう。
「いい人!!」
なんていい人何んでしょうという優しく、気さくな方です。
こんな素敵な方のお店でライブが出来るなんて嬉しいです。

打ち合わせ後せっかくなのでカレーもいただいてきました。



チキンカレーです。
おいしいぃ~(^u^)
ライブ当日もカレーを食べていただけますので是非!

お腹がいっぱいになり眠くなったところですが、もうひとつ打ち合わせに行き、その後今月の19日のライブの練習♪
なんて充実した日でしょう。

…と肝心のライブの詳細は全く書いていませんが、今月中には正式にお知らせ出来ると思いますので、しばしお待ちを!

  


Posted by 福澤歩 at 13:06Comments(0)その他

豆まき前は腹ごしらえ

代官山ランチは隠れ家のようなカフェで♪

きんぴらごぼうのベーグルサンド、ポテトのグラタン、サラダにドリンク。



ベーグルサンドがとってもおいしかったです(*^_^*)
きんぴらだけあって、七味もかかってるんです!
初めての組み合わせでした。


晴れ豆さんでは演奏前に出演者まかないを♪



マーボー風のひき肉、温泉卵、たっぷりお野菜が乗ったご飯。
演奏前はいつ、どのくらいご飯を食べるか迷うところですが、食べて良かった~
大満足です(^v^)
  


Posted by 福澤歩 at 00:15Comments(0)その他

嵐の後は空に豆まき

雪がちらつく中 東京行きのバスに乗り 行ってきました代官山♪
前日は全国的に嵐でどうなる事かと思いましたが、東京は桜も咲く春がやってきているようです。

長野の春はもう少し先かな?

代官山に行くのは初めて。
何しろおしゃれな街です(^v^)
私ここにいていいのかしら。。。と思ってしまうほどでした。

演奏させていただいた『晴れたら空に豆まいて』さんもとってもおしゃれなお店です。





小上がりになっている畳があったり、傘やキャンドル壁の模様。
全てが素敵(>_<)

こんな素敵なところで演奏できて嬉しいです!

出演者は5人。
歌、ギター、ピアノソロ。



始まってからがあっという間に感じるライブでした。
繋がれたことに感謝です。

機会をくださった晴れ豆さん、聞いてくださったみなさん、共演の皆さんありがおとうございました。

3月ライブからアンケート用紙をお配りしています。
ご協力くださった皆さんありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします<(_ _)>

次のライブはオサカさんと渋谷ライブです♪  


Posted by 福澤歩 at 23:49Comments(0)音楽

ドキドキ☆あみだくじ

今年初県内ライブ@佐久OASIS行ってまいりました!

今回はkinokoちゃん初企画のイベントで、お兄さんの佐藤定常さん経由で誘っていただき出演が決まりました。
佐久でのライブは2度目です。

地元・県外合わせて総勢7組の豪華なライブ。
ほとんどの方がはじめましてでしたが、リハからかなり熱い空気が満ちていました(*^_^*)

出演順はあみだくじで決定!
何番になるかドキドキ。

ジャカジャカジャカ~ン…っと私は7番!最後です。



私以外は皆さんギターと言うことでセッティング的にはベスト。
他の出演者さんの順番もあみだとは思えない感じのベストな順に(^v^)
外にはきれいな夕日も。



今日はいいライブになる気がする~とみんなで気合を入れて後は開始を待つばかり。

お客さんも沢山来てくださって、最初から充実のライブ内容でした。
出演者が多いこともあって、18:30~22:00過ぎまでととても長いライブになりましたが、お付き合いいただきありがとうございました。

楽しみだったり、癒しだったり、開放だったり。
聞いてくださった方たちにとって少しでもプラスの時間になったなら嬉しいです。

来てくださった皆さん・共演者のみなさん・OASISさんありがとうございました。


明日は東京『晴れたら空に豆まいて』で歌ってきます♪
  


Posted by 福澤歩 at 21:32Comments(0)音楽