夢の時間

CD発売ライブ『Messenger』から1週間が経ちました。

当日は本当に沢山の方に来ていただき、ありがとうございました。


歌っている間は本当に夢のような時間で、未だに実感がなくいつも以上にあっと言う間の出来事でした。

聞いてくださった皆さんにはどのように届いたでしょうか?

今までのスタイルとは違った要素をとりいれたステージは私にとってドキドキとワクワクが両方混じっていました。

やってみての感想はやっぱりやってよかったです。


歌っているその時はわかりませんでしたが、終わってみてこれからも歌を届けていく中で自分の気持ちや方向などいろんなものを得ることができた気がします。

本当に沢山の人たちや仲間がいて歌えているなと実感しました。



そしてアルバム『Messenger』の制作と今回のライブはこれからもライブ活動をしていくためにどうしても形にしたいことでした。

それを実現できた今、改めてここからがまた始まりだと。


これから私がどんな歌をどんな場所でどんな人たちに届けていくか。

それは全くわかりませんが、一緒に作ってくれる仲間と支えてくれる仲間と聞いてくださる方に歌を届けて行けたらと思います。

  


Posted by 福澤歩 at 14:58Comments(0)音楽

Messenger

CD発売に合わせたライブ『Messenger』

CDを作るにあたって、構想に約2年。
メンバーとの出会い、状況、タイミングなどいろんな要素が集まって1つの形になりました。
明日いよいよみなさんの手元にお届けする時がきました。

レコーディングでよく取られる方法は、楽器を先にとってカラオケを作り、最後に歌を入れるという方法だと思いますが、今回はほぼ全て同時に一発録りの方法をとりました。
私にとってカラオケに歌を入れる方法だと、音をはめていくという感覚に近いものがあります。
もちろんその中で表現はしてゆくのですが、他の音が変化しない分生きていない感じがするんです
CDでも生きた音楽、一緒にやる時のグルーブ感を出したくて一発どりという方法にしました。
この手法に加え、やはり一人ではないという音作りが今までの私の音源とはひと味もふた味も違うものになったと思います。

明日はそのCDをお届けできることと共に、やはり一番はライブです。
CDという媒体もお届けする形として貴重ですが、ライブに勝るものはないなと思っています。
素晴らしいメンバーとライブならではのアレンジ、空気感。
みなさんにいい時間を過ごしていただけると思っています。

どうぞ楽しみに、お気を付けて会場までお越し下さい。
  


Posted by 福澤歩 at 20:35Comments(0)音楽

メンバー紹介~特別編~

特別編“写真家クロ

今回のアルバム今までと視覚的に一番の違いはなんといっても写真です!

今までのジャケットは合唱仲間のmisshiさんに絵を描いて頂いていましたが、今回は私の姿がどど~んと出ているのです。

それはもう私じゃないみたいに素敵な写真をとっていただきました。

これまでもクロさんにとっていただいた写真はHPやチラシ等で使わせていただいていますが、ジャケットは未公開のものを使っているので、ぜひ手にとって見ていただけたらと思います。


そして特別編もうひと組“混声合唱団明日歌

CDには私のコーラスが入っていますが、18日のライブでは私の合唱仲間明日歌の方たちが駆けつけて一緒に歌ってくれます♪

現在も所属している明日歌。今年で7年目になります。

いつか明日歌のみんなに私の曲に参加してもらいたいと企んでいましたが、今回のライブで実現することになりました。

いつも応援してくれて、活動始める前からずっと見守ってくれている大切な仲間です。

みなさんもぜひ声を合わせて一緒に歌ってくれると嬉しいな。


8月18日(日)@信州高遠美術館
13:30受付開始 14:00開演
出演:福澤歩 共演:オサカミツオ/大槻和彦/夏秋文彦/藤塚和裕...
料金:予約1500円/当日2000円/中高生500円/小学生以下無料
問い合わせ TEL 080-4743-1150 E-mail fukuchan2010@live.jp
予約はこちら https://ssl.form-mailer.jp/fms/6e760033253041
  


Posted by 福澤歩 at 16:41Comments(0)お知らせ

メンバー紹介④~藤塚和裕~

第4回ヴァイオリン“藤塚和裕
一番最後に決まったメンバーが藤塚さんでした。
弦好きなんですよね。とっても。
いつか一緒にやってみたいと思っていたのですが、なかなか機会もなく。
以前から同じイベントやライブに参加することはありましたが、一緒に演奏するのは今回が初めて。
頼むなら藤塚さんと思っていました。
楽曲を作っていく過程で最後まで迷いましたが、本当に藤塚さんに入って頂いてよかったと思います。
全く違うサウンドになりました。
ぜひお楽しみに♪



藤塚和裕
16歳からヴァイオリンを始め、田邉藤祐・深澤厚の両氏に師事。オーケストラでクラシック三昧の学生時代から、ポピュラー音楽にも節操なく手を伸ばした青年期を経て、家族持ちの稼ぎ人になってからは空いた時間で出来る音楽を楽しむ中年期に至る。
 現在は、ふとした出会いから始めたカントリー音楽(カントリーバンド「ブロンコ&The INAX」でフィドル&コーラスヴォーカリスト担当)を中心に、ピアノ講師である妻・千恵と共に保育園や施設などでの演奏活動、そしてたま~にオーケストラなどで演奏を行うB型46歳。
「心に触れる音楽」と「子どもたちへのメッセージ」がライフワーク…と思っている2児の父である。


8月18日(日)@信州高遠美術館
13:30受付開始 14:00開演
出演:福澤歩 共演:オサカミツオ/大槻和彦/夏秋文彦/藤塚和裕
 料金:予約1500円/当日2000円/中高生500円/小学生以下無料
問い合わせ TEL 080-4743-1150 E-mail fukuchan2010@live.jp
予約はこちら https://ssl.form-mailer.jp/fms/6e760033253041
  


Posted by 福澤歩 at 09:40Comments(0)お知らせ

メンバー紹介③~夏秋文彦~

第3回パーカッション/鍵盤ハーモニカ“夏秋文彦
2011年チャリティーライブで私の次に演奏したのが夏秋さんでした。
初めての奏法と素敵な演奏がとても印象的でした。
冒頭にパーカッションと書いてありますが、夏秋さんの専門は鍵盤なのです!
それはそれは素晴らしい鍵盤奏者なのですよ。
なのに今回パーカッション(^^;
それだけマルチな方なのです。
夏秋さんに鍵盤ではなく、あえてパーカッションをやらせてしまうという贅沢な…
今回レコーディングエンジニアとしても参加してくださっていて、ニューアルバム『Messenger』では大活躍の人であります。
ライブでは鍵盤ハーモニカの演奏も聞けますよ!
言葉ではうまく説明できませんので、ぜひ会場で生の演奏をお聞きください♪



夏秋 文彦  http://angel.ap.teacup.com/hico/

鍵盤ハーモニカ、口琴、打楽器、民族楽器、その他
とてもユニークで画期的な、今までにない独特な鍵盤ハーモニカ奏法スタイルを考案。循環呼吸&両手弾きを駆使して緻密かつ大胆、グルービーな音を紡ぎだす世界でも他にいないであろう希有な鍵盤ハーモニカ奏者。口琴をはじめカリンバや太鼓など様々な民族楽器もこなす。
鍵盤ハーモニカとパーカッションのユニット『UooMoo』、シンガーゾングライター『NUU』や『吉本有里』、『えびはらよしえ』のサポート、人形劇『かわせみ座』の劇中音楽、など多方面で活躍中。
1997年ソロアルバム『GADO-GADO』発売。2008年にはウストキネでヨーロッパツアー(ブルガリア、ベルギー、オーストリア)を敢行。
近年スピリチュアルな世界や自然食、農的暮らしなどにアンテナはどんどん広がり、『音楽』と、食、地球、生活などとの面白い交わり方を模索実験中。さらに2009年、本格的に『農』に目覚め、自然農を勉強。
さらにさらに勢い余って2010年、伊那谷へ移住。半自然農半音楽生活始まる。2011年には初のソロでのヨーロッパツアー(チェコ、ベルギー)を敢行、好評を得る。


8月18日(日)@信州高遠美術館
13:30受付開始 14:00開演
出演:福澤歩 共演:オサカミツオ/大槻和彦/夏秋文彦/藤塚和裕
料金:予約1500円/当日2000円/中高生500円/小学生以下無料
問い合わせ TEL 080-4743-1150 E-mail fukuchan2010@live.jp
予約はこちら https://ssl.form-mailer.jp/fms/6e760033253041
  


Posted by 福澤歩 at 10:45Comments(0)お知らせ

メンバー紹介②~大槻和彦~

第2回ピアノ“大槻和彦
初めに音色を聞いたときこの人だ!と思いました。
演奏を聞きながら映像が浮かんできて、この人とやりたいと。
お互い共通の知人がいて名前は知っていたのですが、直接あったのは2年ほど前になります。
それから私の熱烈ラブコール(?)の末、一緒に演奏してもらうことになり、今回のレコーディングとライブに繋がったのです。
大槻さんは即興演奏を得意とするミュージシャンで、私も大槻さんの影響もあり初の即興にチャレンジしたりなんかしました。
当日はグランドピアノでの演奏になるので、大槻さんの音色を充分堪能していただけるのではないかと思います。



大槻和彦 Kazuhiko Ohtsuki -Dai-
音楽家(ピアノ・作曲) 長野県伊那谷在住
1996年よりコンポーザーピアニストととして南信州を拠点に活動を始める。
2001年、ピアノ小品を中心としたファーストCD『KAZUHIKO
OOTSUKI』をリリース。
即興演奏を主に様々なミュージシャンと共演。
2007年、「和々」を結成。CD「Arigato」、「こころ ひびき」をリリース。
2008年10月、ソロ活動再開。
2010年、CD「ARATAMA」をリリース。
大槻和彦 オフィシャルサイト  http://k-ohtsuki.com/index.html

8月18日(日)@信州高遠美術館
13:30受付開始 14:00開演
出演:福澤歩 共演:オサカミツオ/大槻和彦/夏秋文彦/藤塚和裕
料金:予約1500円/当日2000円/中高生500円/小学生以下無料
問い合わせ TEL 080-4743-1150 E-mail fukuchan2010@live.jp
予約はこちら https://ssl.form-mailer.jp/fms/6e760033253041
  


Posted by 福澤歩 at 13:42Comments(0)お知らせ

メンバー紹介①~オサカミツオ~

いよいよ今月になりました!ニューアルバム『Messenger』発売ライブ。
今回のライブ、今までとの一番の違いはバンドメンバーとの共演♪
レコーディングでも欠かすことのできないメンバー達でした。
4回にわたってメンバー全員を紹介したいと思います!

第1回の今日はギター“オサカミツオ”
もう私の音楽活動ではおなじみのミュージシャンです。
ダントツで共演回数が多く、息もぴったり。
私の要望にもいつも快く答えてくれます。
先月他のミュージシャンのサポートで演奏するオサカさんのギターを聞いて、やっぱり好きだなぁと改めて感じてしましました。
こんな人に一緒に演奏してもらえるなんて!!
引き出しの多さと、なんとも言えない優しく艶のある音色。
アルバム『Messenger』でもかなりいい味出してくれています。
私とオサカさんの2人での演奏も含めて必聴です♪




オサカミツオ

伊那市出身シンガーソングライター・ギタリスト
優しさと深みのある音色に加え、色を出しつつも寄り添うような演奏が好感を産み、ソロ活動はもちろん、元H2O赤潮正樹、FM長野パーソナリティ・シンガー湯沢かよこなど数々のアーティストのライブやレコーディングにも参加。
ギター以外に、ベース・ドラムなどの楽器の他、アレンジやジャケットデザインなどマルチに活躍中。
2011年1stミニアルバム『ありのままのじぶんでゆこう。』を発売。

オサカミツオblog http://osakamitsuo.blog41.fc2.com/

8月18日(日)@信州高遠美術館
13:30受付開始 14:00開演
出演:福澤歩 共演:オサカミツオ/大槻和彦/夏秋文彦/藤塚和裕
料金:予約1500円/当日2000円/中高生500円/小学生以下無料
問い合わせ TEL 080-4743-1150 E-mail fukuchan2010@live.jp
予約はこちら https://ssl.form-mailer.jp/fms/6e760033253041  


Posted by 福澤歩 at 19:43Comments(1)お知らせ