WAVE CD

IIDA MUSIC WAVE ブログより(3/25)

「The FINAL2010 CDが納品されました。

本日3月25日、イイダウェーブ事務局で発売を開始いたします。

●平安堂飯田店、平安堂座光寺店での発売に関して

本日夕方納品予定です。

●その他の地区の平安堂に関して

本日事務局よりCDを発送いたしました。

急遽発売日が延期になり、

大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます」   


Posted by 福澤歩 at 11:47Comments(0)お知らせ

心に語る歌

『心に語る歌』

この曲は2010年12月のライブで感じたことを歌にしたくて作りました。
作ろうと思ってから、約2ヶ月。
3月11日、詞を書いていた時に地震がおきました。

出先で書いていたため、どんな事態になっているか全く知らず、家に帰ってテレビで流れる映像に驚きました。
何日かはあまりにも現実感がないことに気持ちを落としていました。

それでもやれることをするしかないと思いこの曲の歌詞を読み返すと、まるで2ヶ月間待って、この時に書かせてくれたのではないかと。

元々CDにしようと思っていたのですが、もう少し先になると思うのでYouTubeに音源をアップしました。
MDで録ったものなので音質はあまり良くないですが、良かったら聴いてください。

私の歌が少しでも届きますように。
プラスのナニカになりますように。

心に語る歌
http://www.youtube.com/watch?v=z6ojIvrmMwQ  


Posted by 福澤歩 at 16:57Comments(0)

The FINAL2010 CD 

MUSIC IIDA WAVEブログより転載します。



「3月20日発売予定でありました、

The FINAL2010のCDですが震災の影響により、

配送が遅れており、到着日も未定とのことです。

到着次第こちらでお知らせいたしますので、

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。」


  


Posted by 福澤歩 at 01:08Comments(0)お知らせ

チャリティーライブを終えて

各地で行われていますが、カントリーカフェでも今夜行われました。
チャリティーライブ。

約80人の方がお店に入り、15組の演奏者。
皆の想いが詰まったライブになりました。
何かしたい、元気にしたい、と言う皆の気持ち。
とてもいい時間でした。

今夜だけで51,800集まりました。
皆の想いが被災地に届き、少しでも力になりますように。  


Posted by 福澤歩 at 00:57Comments(0)音楽

再レコーディング

宇宙のうた」再レコーディングしてきました!!
前回録ったのは本当に仮で、練習したその日だったので必死さが丸わかりだったんです^_^;

今回は作った太田さんに曲の世界観を聞いて、数日イメージを膨らめ、なじむようにしてきました。

お陰さまで太田さんに一発OKをいただきました。
(大概一発目が一番いいということもあり)
レコーディングにはベースの浜本さんも参加してくれて、何とも贅沢なメンバーです。

今回は太田さんのチャリティーCDに参加という形になります。
他の太田さんの曲もジャンルに富んだ素敵な曲が沢山です。

楽しみにしていてください♪  


Posted by 福澤歩 at 00:10Comments(0)音楽

チューリップ

津波で姉と妹をなくしたおじさんが、土台だけになった家を見て
「ここにチューリップの球根が500個はあったはずだから、一面に咲いたら楽しいだろうなぁ」

皆でチューリップが見れる、そんな日が1日でも早く来ますように。  


Posted by 福澤歩 at 00:01Comments(0)その他

チャリティーCD

昨日お会いした太田さんとチャリティーCDの話をしたんですが、早速実現しそうです!
何曲はいるのか、いつ発売になるかなど詳細は分かりませんが、昨日歌った「宇宙のうた」も入って2000円で、内1500円を寄付にあてる予定です。

詳細は決まり次第お知らせします。
来週頭に再度レコーディングしてきます!!
  


Posted by 福澤歩 at 14:43Comments(0)音楽

宇宙のうた

プロのサックス奏者太田裕士さんのところに行ってきました。
最初に会ったのは1年半位前だったのですが、先月の飯田での太田さんのライブで約1年ぶりに会うことが出来ました。
今日は太田さんの曲「宇宙のうた」の練習のために。
とっても素敵な曲を私に歌わせてくれるといことになって。
実は前から話はしていたんですが、タイミングを逃し…
でもきっと今が時期だったんだろうと思います。

サックス奏者だけど色んな楽器が出来る太田さん。
ピアノもとっても上手なんです。
さっそく歌っていると、嬉しい来訪者が!
サバカンのぜんちゃんが訪ねてきて、数か月ぶりに会うことが出来ました。

駒ケ根のmi-faという喫茶店でおいしいミルクティーを飲みながら話が盛り上がり、宇宙のうたのレコーディングをすることに!
ポンポーンと話は進み、レコーディング。
ギタリストのオサカさんにも連絡したのですが、今日は難しいとのことで。
次は一緒に出来たらいいなぁ。

私は歌。
太田さんは、ピアノ、ベース、サックス、パーカッション。
すごいです。
まさか録音まですることになるとは思っていなかったので、楽しかったです。


そして、さら~と流してしまいましたが、偶然(必然?)現れたぜんちゃんがなぜ来たかというと(お茶の前には帰っていきました)ライブのお話をしに。

ここでお知らせします。
もう定番となっていますが、駒ケ根のカントリーカフェでのオムニバスライブ。
今月は地震のためのチャリティーコンサートとなりました。
ちょっと遅くなっちゃうかもしれませんが、私も参加します!
今日練習した「宇宙の歌」と、もしかしたら新曲もやるかも。

寄付くらいしか出来ないけど、出来ることを少しでも。
皆で少しずつでも元気にしていきましょう!
詳細はライブスケジュールにて。  


Posted by 福澤歩 at 23:29Comments(0)音楽

新曲

この曲を書いている時に地震が起こりました。
新しいCD制作のために曲を書きおろそうと思っていて、でもなかなか書き始められなくて。
去年のライブで感じた感謝の気持ちと頑張ってる人への気持ちを曲にしたくて。

今日詞に曲をつけ始め3日ぶりに詞を読み返すと、この時に書かせてくれたんではないかと思う詞でした。
書き始めた時は地震が起きることなんて知らなくて。
地震が起きた今出来ることはとても少なくて。
でも精一杯生きるしか出来ないから。
私は私の出来ることを。  


Posted by 福澤歩 at 22:49Comments(0)音楽

取材。

以前から予定されていた取材を受けてきました。
取材の確認が取れたのが、当日の朝。

今の私の生活スタイルだと、それこそテレビの放送から離れられなくなりそうで。。
こんな時だからこそと言っていただいたので、出かけてきました。

一歩家から出ると、本当に同じ日本で地震が起きたのだろうかと思います。

普段の生活を普通に送るしかないのですが。
自分で出来ることをするしかないですね。
節電と思いPCを開くのも控えていたのですが、今日電源を入れてみて、色んなところで頑張っている人、どうにか力になれないかと動いている人が沢山いました。
そのことに力をもらいました。
私も出来ることをやろう。

私の記事は諏訪のタウン誌「ぷらざ」4月号、LIVE!に掲載されます。
この記事が皆さんの目に触れる頃には少しでも復興に向かいますように。   


Posted by 福澤歩 at 10:47Comments(0)その他

はるかライブ

はるかライブやってきました!


久しぶりの地元ライブ、出演者も素敵な人たちでテンション上がりっぱなしです(>_<)


お客さんが入る前の会場

かわいいスリッパ

もう言葉に出来ないほど素敵な時間でした。
はるかライブは私がオサカさんに出会って最初に誘ってもらったライブでした。
そんな思い出深いはるかライブで、素敵な出演者、暖かいお客さんと同じ時間を過ごせたこととても嬉しく思います。

歌詞が飛んでしまうというハプニングを乗り越えつつ^_^;
一体感あるライブでした。

リュースケさんとは2009年のアースデイ以来の共演。
ギターのやまぴー、明日香さんとは初めての共演。
皆さん本当に素晴らしかった!(>_<)



リュースケさん&やまぴー、明日香さん、オサカさん。
今回は裏方にまわってくれたタカヨさん。
PA杉本さん。
喫茶はるかの皆さん。
今回は演奏は聞けなかったけど、打ち上げで大活躍の翔さん。
そして来てくれた皆さん。

本当にありがとうicon12
  


Posted by 福澤歩 at 20:47Comments(0)音楽

久びさ♪

今日は久びさ地元ライブです!
しかもとっても素敵な方たちとご一緒できる(>_<)

1番手で久しぶりな感じで、ちょっと割り増しで緊張しそうですが、良いライブになる予感♪
今から楽しみです。

ご都合つく方は是非!

5日(土)
 はるかライブ
 出演
 青谷明日香
 サトウリュースケ
 福澤歩 
 会場:喫茶はるか 問:0265‐74‐5633
 開場:19:00 開演:19:30
 料金:飲み物代300円+投げ銭形式

  


Posted by 福澤歩 at 14:04Comments(2)音楽

太田裕士さんライブ

プロサックス奏者の太田裕士さんのライブを聴きに飯田のTESSHINに行ってきました!
前から気になっていたお店だったんですが、今まで行けず、今回太田さんのライブとTESSHINの両方に行けるという贅沢な日に♪

太田さんとは1年半ほど前オムニバスライブでお会いして、一緒に出来たらなんて話してそれ以来。
なんだかタイミングを逃していたんですが、今回ライブがあるということで、きっと今が会う時期だったのかなぁ~と思います。

お料理をいただきながらジャズを聴くという何とも素敵な、大人な時間です。
またお料理がおいしいのなんのって(>_<)

しかも演奏がこれまた素晴らしく、私は泣きそうでした。
ジャズは以前からなんとなく好きだったのですが、生演奏を聴く機会はあまりなく。
良いですね!!ジャズ!
そして、何といっても太田さんが作った曲でホントに泣きそうだったんです。
良い演奏を聴くと自分もやりたいって思いますね。

ここ最近飯田では良い刺激をもらっています。

  


Posted by 福澤歩 at 19:22Comments(0)音楽