蓼科高原でおいしいケーキ☆

原村のパンさんに声をかけていただいて、蓼科高原のログハウスで行われた「スイーツを楽しむ会」で歌わせて貰いました。

どんな雰囲気で、どんな人が集まるんだろうと楽しみに、そしてケーキもあるしっ♪
スイーツを楽しむ会としては3回目のようですが、とっても暖か~い雰囲気でした。


いつもはキーボードですが、ここではアップライトピアノで歌わせて貰いました。
皆さん聞いてくれているのがわかって、MCにも反応してくれて、あいづちうってくれたり、笑ってくれたり、演奏する方からすると、最高の雰囲気です(>_<)

時間もたっぷりとってくれて、話しながら、歌いながら素敵な時間でした。

歌の後は皆でテーブルを囲んで、お茶の時間です♪

パティシエの小松英一さんのケーキをおいしくいただきました。
これで1人分ですよ!!
写真ではわかりにくいと思いますが、バイキングとかで見るちっちゃいのじゃないんですよ!
ひとつずつが、ケーキ屋さんで売ってる1カット位あるんです。
チラシで3種類作りますとは書いてあったんですが、1人で3種類食べれるとはicon12
お客さんの中にも選ぶもんだと思ってた人もいて、ボリュームとおいしさに大満足でしたヽ(^o^)丿

食べ終わった後も話が盛り上がり…
何せ色んな人がいたんです。気功の先生、鍼灸の先生、画家さん、農家の方、保育士さん、物理学者…話は尽きません。
手相を見れる方もいて、手相を見ていただきながらまたお話。
7時からの会でしたが、帰る頃には12時近く。
まだまだお話したいのを我慢して家路につきました。

こんな素敵な会があるなんて!
皆さんも次回いかがですか?


  


Posted by 福澤歩 at 20:15Comments(5)音楽