最近の“はな”事情
2012年04月09日
東京あたりは桜が満開のようですね。
こちらは11日ころ開花予想ですが、咲くのでしょうか?
1輪でも咲けば開花に違いないので、咲くかもしれませんが見ごろはもう少し先かもしれません。
なにせまだ気温がマイナスです。さすがに日中は春っぽいですが^_^;
油断をして電気を抜いた我が家の水道が先日凍りました。
まだまだコートが手放せません。
さて咲く方の花の話から、鼻の話に変わりますが。
なんだか最近調子が悪い。。。
鼻と言っていいのか、喉なのか微妙ですが…
痛くはないんです!ただ喉の上の方と言うか鼻と口の境と言うか、そんなところが腫れぼったい感じで(+o+)
しゃべるのも違和感があって喋りずらいのです。
歌うたうのもなかなか本調子ではなく。
これは花粉なのでしょうか…?
うがいはちょこちょこしているもののあまり変化はなく、鼻うがいをしてみることに。
水道水だけより、お塩を入れた方が痛くないというのを聞き、塩水でチャレンジ!
…痛くはないけど、やっぱり鼻うがいは難しいです。
効果の程はわかりませんが、まだ一度しかやってないので、ちょこちょこ試してみようと思います。
この時期は黄砂やら花粉やら風邪やらで症状がどれによるものかいまいちわかりませんが、どれでもいいから治って欲しいです(;_;
こちらは11日ころ開花予想ですが、咲くのでしょうか?
1輪でも咲けば開花に違いないので、咲くかもしれませんが見ごろはもう少し先かもしれません。
なにせまだ気温がマイナスです。さすがに日中は春っぽいですが^_^;
油断をして電気を抜いた我が家の水道が先日凍りました。
まだまだコートが手放せません。
さて咲く方の花の話から、鼻の話に変わりますが。
なんだか最近調子が悪い。。。
鼻と言っていいのか、喉なのか微妙ですが…
痛くはないんです!ただ喉の上の方と言うか鼻と口の境と言うか、そんなところが腫れぼったい感じで(+o+)
しゃべるのも違和感があって喋りずらいのです。
歌うたうのもなかなか本調子ではなく。
これは花粉なのでしょうか…?
うがいはちょこちょこしているもののあまり変化はなく、鼻うがいをしてみることに。
水道水だけより、お塩を入れた方が痛くないというのを聞き、塩水でチャレンジ!
…痛くはないけど、やっぱり鼻うがいは難しいです。
効果の程はわかりませんが、まだ一度しかやってないので、ちょこちょこ試してみようと思います。
この時期は黄砂やら花粉やら風邪やらで症状がどれによるものかいまいちわかりませんが、どれでもいいから治って欲しいです(;_;
Posted by 福澤歩 at 11:06│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
福島です。
私は花粉じゃなくて黄砂なんですが、やっぱり鼻とかのどが不調になります。熱も出たりします。
で、私も鼻うがいは苦手なので、吸入器を使っています。
暖めたスチームが細かい霧状に出てきて、それを口とか鼻から吸入するのですが、気持ちいいですよ。
オムロンとかパナソニックとかのメーカーが出していて、エイデンなんかで売っていますよ。
私は花粉じゃなくて黄砂なんですが、やっぱり鼻とかのどが不調になります。熱も出たりします。
で、私も鼻うがいは苦手なので、吸入器を使っています。
暖めたスチームが細かい霧状に出てきて、それを口とか鼻から吸入するのですが、気持ちいいですよ。
オムロンとかパナソニックとかのメーカーが出していて、エイデンなんかで売っていますよ。
Posted by 福島耕一郎 at 2012年04月09日 22:32
>福島さん
昨日の雨のお陰で大分楽でした♪
やはり私は花粉なのだと思います。
今は苦労している人も多い分対策も沢山ありますよね!
昨日の雨のお陰で大分楽でした♪
やはり私は花粉なのだと思います。
今は苦労している人も多い分対策も沢山ありますよね!
Posted by 福澤歩
at 2012年04月12日 09:44

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |