実は濃密期間だったのです!
2012年12月29日
先週、今年最後のライブを終えそれだけでも十分幸せな時間だったのですが、実は別件での演奏や鑑賞によりかなり濃密な音楽期間を過ごしていました。
最後になったYuMeYaライブ、その2日後にピアノの発表会でピアノと歌を演奏しました。
有報堂ライブでは洋楽カバーもあったため私はこの期間に英語、フランス語、イタリア語の暗譜をするという私にとってはかなりチャレンジでした。
さらにチャレンジだったのが、23日、24日になんとピアノの伴奏もやるという運びになり…(>_<)しかも2週間でオペラのアリアとかね、もろもろ10曲。(私でもご迷惑かけない程度に簡略化しましたが)
ピアノに苦手意識のある私としてはまたとない自分を追い詰める機会となりました(笑)
でもこんな機会でもなければ伴奏なんてできない!!と奮起して頑張ったのであります。
貴重な勉強の機会をいただきました。
しかも今月はタテタカコさん、青谷明日香さんが出演した音鳴楽奏というイベント、えびはらよしえさんの教会ライブにも行き本当に大充実。
そんなこんなで、ライブ2本とその練習、発表会、伴奏、ライブ鑑賞、児童施設クリスマス会での演奏にも行き予想外に盛り沢山なのでした。
なんて幸せな時間だったのでしょう♪
そして今年最後のライブとなった『歌と宇宙とぬくもりと』の音源をYouTubeにアップしてくださいました。
ライブに来てくださった方や来れなかった方にも少~しライブの雰囲気を味わっていただけたらと思います。
福澤歩で検索してみてください(*゚▽゚*)
どこまらか どこまでも↓
http://www.youtube.com/watch?v=QeHXTkL12mg
最後になったYuMeYaライブ、その2日後にピアノの発表会でピアノと歌を演奏しました。
有報堂ライブでは洋楽カバーもあったため私はこの期間に英語、フランス語、イタリア語の暗譜をするという私にとってはかなりチャレンジでした。
さらにチャレンジだったのが、23日、24日になんとピアノの伴奏もやるという運びになり…(>_<)しかも2週間でオペラのアリアとかね、もろもろ10曲。(私でもご迷惑かけない程度に簡略化しましたが)
ピアノに苦手意識のある私としてはまたとない自分を追い詰める機会となりました(笑)
でもこんな機会でもなければ伴奏なんてできない!!と奮起して頑張ったのであります。
貴重な勉強の機会をいただきました。
しかも今月はタテタカコさん、青谷明日香さんが出演した音鳴楽奏というイベント、えびはらよしえさんの教会ライブにも行き本当に大充実。
そんなこんなで、ライブ2本とその練習、発表会、伴奏、ライブ鑑賞、児童施設クリスマス会での演奏にも行き予想外に盛り沢山なのでした。
なんて幸せな時間だったのでしょう♪
そして今年最後のライブとなった『歌と宇宙とぬくもりと』の音源をYouTubeにアップしてくださいました。
ライブに来てくださった方や来れなかった方にも少~しライブの雰囲気を味わっていただけたらと思います。
福澤歩で検索してみてください(*゚▽゚*)
どこまらか どこまでも↓
http://www.youtube.com/watch?v=QeHXTkL12mg
Posted by 福澤歩 at 16:53│Comments(0)
│音楽